お電話でのお問い合わせTEL083-925-7912
受付時間 / 9:00-18:00[土日祝除く]
↑サンデー山口のコンテンツを検索できます。
PICK UP!
あんの循環器内科
2023.09.06
医療Q&A[あんの循環器内科]

Q.健診で毎年中性脂肪の高値を指摘されますが、自覚症状も無く、病院に足が向きません。治療が必要でしょうか?

 

回答(藤谷薫・あんの循環器内科医医師)

 中性脂肪は脂質の中でも独立した動脈硬化の危険因子です。自覚症状が無いため放置していると、ある日突然、心筋梗塞・脳梗塞等で命を落とす事があります。
 問題なのが、過剰な中性脂肪が本来存在しない部位に沈着する“異所性脂肪沈着”によって他の臓器障害を起こす事。代表的なのが肝臓に沈着する脂肪肝で、普段アルコールを飲まないのに肝機能障害が指摘される“非アルコール性慢性肝炎=NASH,NAFLD”は社会問題となっています。さらに膵臓に沈着し、糖尿病になってしまう事も。数年先をみすえた早期治療が必要となります。健診データを持参し、すぐに医療機関を受診しましょう。
 空腹時採血では見落とされがちな食後4時間をピークに上昇する“食後高中性脂肪血症”も、重要です。肥満傾向やLDL(悪玉)コレステロール値が高い方は、一度、食後4時間採血を受ける事をお勧めします。

 

INFORMATION
住所 山口市吉敷中東1-1-1
TEL 083-924-1151
ウェブサイト https://www.seirankai.or.jp/medical/anno/
サンデー山口広告掲載のお申し込み
サンデー伝言板のお申し込み
各種制作・印刷物のお申し込み