お電話でのお問い合わせTEL083-925-7912
受付時間 / 9:00-18:00[土日祝除く]
↑サンデー山口のコンテンツを検索できます。
PICK UP!
あんの循環器内科
2023.12.02
医療Q&A[あんの循環器内科]

Q.健康診断で“高値血圧ですが、日常生活に支障ありません”と言われました。“高値血圧”とは何ですか? すごく気になります。

 

立石裕樹 副院長

回答(立石裕樹・ハートクリニック南山口副院長)

 病院で測定した場合の血圧の正常範囲は収縮期(上の)血圧で120、拡張期(下の)血圧で80未満とされています。高血圧とは、病院で測定した場合は収縮期血圧140、拡張期血圧90以上とされています。
 高血圧には前症があり、正常高値血圧(収縮期120~129、拡張期80未満)、高値血圧(収縮期130~139、拡張期80~89)に分類されます。実は、高血圧だけではなく、この正常高値血圧や高値血圧の段階から心臓、脳、腎臓病の罹患や死亡のリスクが上昇することがわかっており、将来、高確率で高血圧に移行することも分かっています。
 健康診断で早い段階から血圧の異常に気付き、生活習慣を見直し、精密検査を受けることで、将来の心臓、脳や腎臓病を予防することが可能となります。健康診断で血圧の異常を指摘されたら、まずは医療機関へ相談してみましょう。

 

INFORMATION
住所 山口市吉敷中東1-1-1
TEL 083-924-1151
ウェブサイト https://www.seirankai.or.jp/medical/anno/
サンデー山口広告掲載のお申し込み
サンデー伝言板のお申し込み
各種制作・印刷物のお申し込み