お電話でのお問い合わせTEL083-925-7912
受付時間 / 9:00-18:00[土日祝除く]
↑サンデー山口のコンテンツを検索できます。
PICK UP!
清水内科医院
2023.10.07
医療Q&A[清水内科医院]

Q.コレステロールの基準が変わったそうですが、薬が要らなくなる事はありますか?

 

回答(清水秀樹院長)

 検査方法は変わりませんが、日本臨床検査標準協議会(JCCLS)は、地域差がないことが証明された「JCCLS共用 基準範囲」を採用することを推奨しています。
 今までは、LDLコレステロールの基準範囲は70~139㎎/dlでしたが、新基準では65~163㎎/dlになりました。「基準範囲」は一定基準を満たす健常者を基準個体とし、95%をカバーする数値として算出したものです。健常者の5%はこの範囲から外れるので「正常範囲」と呼ぶのは適切でなく、「基準範囲」と呼びます。
「コレステロールが高い人が増えてきた」のが、基準範囲の変化に現れた様ですが、許容される値が変わったという事にはなりません。LDLコレステロールの「管理目標値」は動脈硬化性疾患予防ガイドラインに基づいており、目標値は本人のリスクによって変わるので、「基準範囲」の変更は特に意味がないと思って下さい。

INFORMATION
住所 山口市春日町2-2
TEL 083-925-2288
ウェブサイト http://shimizu-cl.net/
サンデー山口広告掲載のお申し込み
サンデー伝言板のお申し込み
各種制作・印刷物のお申し込み