「便秘」とは、排出すべき量の便を十分かつ快適に排出できない状態のことです。必ずしも「毎日排便が無いから便秘」という訳ではありませんが、その様な状態が続いて日常生活に支障をきたす様であれば、治療が必要です。
便秘の治療と言えば、まずは下剤を思い浮かべることが多いと思います。下剤はドラッグストアでも販売されており、わざわざ病院を受診しなくても手に入れることができます。しかし、その成分には注意が必要です。市販の下剤にはセンナやダイオウといった刺激性下剤の成分が含まれていることがあります。これらは、たまに使う分には問題ありませんが、長期間続けて使用すると、効果が弱くなるばかりか、却って便秘を悪化させてしまう恐れがあります。
最近の医療用医薬品の下剤は、この問題を解決して、長期投与が可能なものが多数開発されています。便秘でお悩みの方は、ぜひ一度医療機関でご相談ください。
住所 | 山口市小郡下郷751番地4 |
---|---|
TEL | 083-972-0411 |
ウェブサイト | http://www.hp-hayashi.or.jp/ |